芝桜で有名な芝ざくら滝上公園。
面積が10万㎡ですから、とっても広い。
ゆっくり歩いて見て周ると1時間以上はかかります。
先日行ってきましたが、とてもキレイでした。
芝桜は、写真や映像でみていましたが、
実際に行って驚いたことがありました。
それは香り。
これは、行ってみないとわかりませんよね。
<スポンサーリンク>
芝桜 滝上公園のアクセス

出典:滝上町HP
<芝ざくら滝上公園のマップ>
<芝ざくら滝上公園 基本情報>
芝ざくらまつり開催期間 5月5日(土)~6月10日(日)
入場料 大人(高校生以上)500円
小中学生は60周年記念事業で無料
駐車場 無料
無料駐車場送迎バス運行
5月19日から6月3日までの土日
滝上公園入口、町民グラウンド、ホテル渓谷前の
3カ所から芝ざくら滝上公園まで
芝ざくら滝上公園の見どころ
遊歩道が張り巡らされています。
とりあえず、上まで登ってみました。
残雪が残る山々が見渡せてとても美しいです。
敷地面積が広いので、結構な距離があります。
上から見たので、今度は降りてみます。
こうやって見ると、下からの方が美しく見えます。
それにしても、とっても急な斜面。
上ると疲れます。
幸運の芝ざくらを見つける!
こんな看板がありました。
私がみつけたのは、こちら。6枚の花びらがあります。
4枚や7枚は残念ながら見つける事ができませんでした。残念。
芝ざくら滝上公園 ヘリコプター
駐車場の観光案内所からヘリコプター乗り場までは
写真に写っている車で送迎してくれます。
飛び立ちます。結構高度が高いですね。
見ていたら、4分くらいは飛行していました。
料金 大人 5000円
3歳以上12歳未満 4000円
飛行時間 約3分間
最少運行人員 3名
芝ざくら滝上公園 さくらソフト
さくらソフト、ミックス、バニラの3種類が販売されていて
各300円。
さくらソフト
ミックス
食事をしたい方は、レストランもありました。
ラーメンやうどんなどが食べられます。
芝ざくら滝上公園 イベント
毎週土日には、様々なイベントが開催されています。
芝桜の全景が見えるポイント
最後に、滝上公園の全景が見渡せるところがあるんです。
滝上公園から見ると、赤い矢印の場所。
それが、瀧上神社。
瀧上神社からは、真正面に公園が見渡せます。
ここは、穴場的な場所。オススメです。
<スポンサーリンク>
芝桜なら敷地日本一の北海道 芝ざくら滝上公園のアクセスや見どころ いかがでしたか。
芝桜はもちろん、香りも十分楽しめると思います。
是非、行ってみてはいかがでしょうか。